MACAROON

心地よい日々

フォローする

  • ホーム
  • 心のセルフケア
  • 猫・犬との暮らし
  • ほっと一息
  • プロフィール

自分を大切にするということ

2018/6/17 心のセルフケア

「自分を大切にしましょう」ということをよく言います。 自分を大切にするというのはどのようなことでしょうか。 体を大切にするのは、適度...

記事を読む

人前で話すときに緊張する

2018/6/3 心のセルフケア

自己紹介やプレゼンテーション、スピーチなど人前で話すときに緊張して思ったようにできない場合があります。 冷や汗がでたり、声が震える、手足が...

記事を読む

金沢 夏の風物詩 氷室のおまんじゅう

2018/5/28 ほっと一息

私が生まれ育った石川県 金沢には7月1日に「氷室まんじゅう」というおまんじゅうを食べる習慣があります。 氷室(ひむろ)とは 氷室(ひむろ...

記事を読む

シンプルに生きる

2018/5/19 心のセルフケア

シンプルに生きる 清々しい響きですね。 ではさて、何をシンプルにしていましょうか。 暮らし、人間関係、考え方、など。 コ...

記事を読む

気持ちが落ち込んだときのセルフケア

2018/5/13 心のセルフケア

気分が落ち込んだとき、心を軽くするセルフケアをご紹介します。

記事を読む

「いい人」でいることでお疲れの方

2018/4/30 心のセルフケア

■ 人にどう思われるかが気になる ■ いい人だと思われたい ■ わがままを言えない ■ 人に頼れない、手伝って欲しいと言えない...

記事を読む

願いが叶いやすくなるセミナー

2018/4/28 ほっと一息

何年か前の流行語大賞の候補にもなり、今では普通に使われるようになった「断捨離」という言葉があります。 まだそんなに全国区でなかったころ...

記事を読む

自分と異なる意見の人に対する反応

2018/4/27 心のセルフケア

「よのなかが騒々しくなってきたときに気をつけている3つのルール」 というコラムがあります。 (1)そのテーマに関する「最良の」賛成意...

記事を読む

苦手や不得意なことに落ち込む前に

2018/4/25 心のセルフケア

オールマイティに何でもできる人もいるかもしれませんが、人って何かしら苦手や不得意があるものです。 苦手なことをがんばるよりも得意なこと...

記事を読む

かわいい、愛おしいは原動力

2018/4/23 猫・犬との暮らし

『犬やネコなど、かわいいものを見ると集中力がアップする』という実験結果が発表されていました。 かわいいものを見ると 「もっと見たい」...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 早咲きの桜
  • 「不安」と「安心」のセルフトレーニング
  • かっこちゃんのメルマガ 「幸せは、感じるものだ」
  • 子どもの落ち着きを育む ~ お母さんは安全基地 ~
  • 腸内環境を整える

ようこそ

Macaroonを運営しているせせらぎと申します。

このサイトは「日々を心地よくご機嫌に過ごす」をテーマに、心理セラピーや東洋占いのエッセンスを日常に活かすことや、猫や犬との暮らしについてお届けしています。

カテゴリー

  • お問い合わせ (1)
  • ほっと一息 (14)
  • プロフィール (1)
  • 心のセルフケア (23)
  • 猫・犬との暮らし (7)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2012 MACAROON.