MACAROON

心地よい日々

フォローする

  • ホーム
  • 心のセルフケア
  • 猫・犬との暮らし
  • ほっと一息
  • プロフィール

幸せのハードルが高い

2018/4/21 ほっと一息

以前バラエティ番組で、女性芸人の方が乗ったタクシーに突然助手席に幽霊が現れたら・・・ というどっきり系を観ました。 芸人の方と幽霊の...

記事を読む

絶対に自分が正しい・・・?

2018/4/21 心のセルフケア

「自分が正しい」というのは正しいです。 自分にとって、自分の考えていることやこだわりは正しいことです。 心理セラピーでは、自分の世界...

記事を読む

「ゆるめる」のすすめ

2018/4/20 ほっと一息

はつらつと前向きに日々を過ごすことは素敵なことですね。 がんばる、一生懸命、積極的、このときの心の状態を弓に例えると糸がピンと張った状態で...

記事を読む

心の不調と体の不調

2018/4/19 心のセルフケア

「体と心はつながっている」と言いますが、身をもって経験したことがあります。 私が突発性難聴になったわけ もうずいぶん前のことですが、私は...

記事を読む

ありのままの自分でいい

2018/4/18 心のセルフケア

「英国王のスピーチ」という映画があります。 少し前の映画ですが、アカデミー賞を受賞していますのでご覧になった方もいらっしゃると思います...

記事を読む

道しるべとして易を使う

2018/4/16 ほっと一息

道を歩いていて分かれ道に来たとき、どちらに行ったらよいのか。 道がわかっているときはそのまま進めますが、わからないときは道しるべがある...

記事を読む

皇居で開運ウォーキング

2018/4/15 ほっと一息

そこにいるとすがすがしい、心地よい、すっきりするというところ、ありますよね。 気がよいところ。 皇居もそのひとつで、風水の観点からも...

記事を読む

シニアになったペットとの関係

2018/4/14 猫・犬との暮らし

30年以上前になりますが、飼っていた愛犬は12歳で亡くなりました。 今の犬の平均寿命は大きさや犬種にもよりますが、10歳~15歳と聞きます...

記事を読む

寝息に心地よい安心感

2018/4/13 猫・犬との暮らし

夜、寝ているとき、ネコたちの寝息が聞こえます。 ときどきイビキもかきます。 それを聞くと、ホッとするというか、ほんわかしたものを感じ...

記事を読む

どうして自分ばかり

2018/4/13 猫・犬との暮らし

自分やペットが病気になったり不幸だなと思うようなことがあったりしたとき、どうして自分ばかり、何かのバチがあたったのか・・・と考えてしまうこと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 早咲きの桜
  • 「不安」と「安心」のセルフトレーニング
  • かっこちゃんのメルマガ 「幸せは、感じるものだ」
  • 子どもの落ち着きを育む ~ お母さんは安全基地 ~
  • 腸内環境を整える

ようこそ

Macaroonを運営しているせせらぎと申します。

このサイトは「日々を心地よくご機嫌に過ごす」をテーマに、心理セラピーや東洋占いのエッセンスを日常に活かすことや、猫や犬との暮らしについてお届けしています。

カテゴリー

  • お問い合わせ (1)
  • ほっと一息 (14)
  • プロフィール (1)
  • 心のセルフケア (23)
  • 猫・犬との暮らし (7)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2012 MACAROON.